建築関係リンク集

ゆとりの時間


・建築家・建築物・建築史・路上観察

集め出すときりがないので、個人的趣味で、珍らしいか、面白いと思うものだけ

奈良女子大学図書館のホームページの
春日権現験記絵巻
「一の巻」の中央の少し手前に、春日権現の建築工事の様子が描かれています
実際の建立は10世紀ですが、おそらく、この絵巻が編まれた、鎌倉時代の終期、14世紀初頭の大工仕事を写したものといってよいでしょう
 
主として近代以降の東京の建物を集めた
江戸東京たてもの園
園内に移築されている「武居三省堂」の1階天井部には「火うち梁」が見えます
また、「花市生花店」は、今でいう「違法・木造三階建もどき」であることが、側面から見た屋根の形でわかります
高橋是清邸(喫茶室になっています)の丸太の軒桁も一見の価値があります
 
茶室の研究家として有名な堀口捨己の著作集のリスト
今や古典の一つです
http://www.kajima.co.jp/group/publish/mokuroku/books/horiguchi.htm
まちかどの不思議な構築物「超芸術トマソン」の公式?リンク
トマソン・リンク
青年海外協力隊員だったmic さんの HP の中にある、ブータンの城 -ゾン- の写真集
ゾンは、昔は、「戦闘用のお城+僧院」でしたが、今は、あらかた「県庁+国分寺」として使われています
http://www.linkclub.or.jp/~mic/bhutan/dzong/dzong.html
 
我が国の木造建築と建築技術の歴史がわかる
竹中大工道具館
清水建設さんの HPにある
近代建築図面集

・お世話になってます

東京例会の会場「シニアワーク東京」の本名は?建物の写真もあります。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/1996/07/20671003.HTM
 

ホームページへ  建築関係リンク集目次へ